Latest Entries
トップだけが見る景色
ごちそうさまー♪
お食事も済んだことだし
今日もお散歩行こうか?
ミュウミュウのお気に入りの公園は
家から少し離れたところにある。
クロエ(しま猫)が一緒だと時間がかかってしまうので、
できればお留守番していてもらいたいというのが
ふたりの本音。
くれぐれも見つからないように出発しなくちゃ。
というわけで
家の前の通りをそろーり・そろーり歩いていると・・・
あちゃー見つかった
クロエは家にいないときでも
mikiちゃん(作者)とミュウミュウを目ざとく見つけて
お散歩についてくる。
ついてくるのはいいんだけど
あくまでヤツはネコなので、
わたしたちのペースに合わせるようなことはしない。
あっちでクンクン、こっちでゴロンゴロン、
時にはムシャムシャ本当に道草食べたりして、
時間がかかって仕方ない。
クーちゃん、今日は巣立山公園だよ?
お山の上までついてこれるの?
クロエは瞬発力だけで持久力の方はてんでダメ。
ミュウミュウはスタミナのかたまりなんだけど・・・
あーあ、無理しちゃって・・・
でも山の上までついてくるなんて
カワイイやつ
がんばってクーちゃん!
これを登りきればお腹についてる
ピランピランしたお肉も少し小さくなるかも・・・!
いつのまにか本気でクロエを応援するふたり。
そしてついに・・・
やったねクーちゃん!気分はどう?
おそらくこのお山の頂上までたどり着いたネコは
あんたが初めてよ(たぶん)!
「トップから見る景色」が正解で「トップだけが見る景色」は
若干ニュアンスが違うけど・・・
とにかく感動をありがとう
この経験を糧にまた明日から新たな一歩を踏み出そう、と
決意を新たにする三人なのであった・・・!
・・・とまあこんなカンジで毎日
・・・お散歩してます・・・
end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆
ブログ村にもクリックお願いミュ♪
身分詐称疑惑
以前ネコの図鑑で調べたところによると、
クロエ(しま猫)の模様はサバトラというらしい。
魚のサバのような色のトラ模様だから、サバトラ。
ところが当のクロエはこの学説(?)に
納得がいかないらしく・・・
「あたちはアメショーよ」と主張する。
何でも、あのしましまの毛皮は
フェンディのオーダーメイド(ニャートクチュール)なんだとか。
出会ったときはフリーランスのネコ(つまり野良猫)だったので、
今となっては真偽のほどは確かめようがない。
確かに以前ペットショップで
クロエにそっくりな模様のアメショーを見たことがある。
それじゃあ3年前に庭先で保護したノミだらけのがりがりネコは
アメショーだったってこと?
・・・なんてことを考えながらいつものお散歩コースを歩いていると、
ご近所で飼われているネコにばったり出くわした。
↓ご近所のネコ
・・・あ、あれ?
このダイナミックな黒のうずまき、
輝くようなシルバーの毛並み・・・
↓ウチのクロエ
え?えぇー!?
どう見てもアメショーだと思うんですけど・・・
あっ、ネコちゃん、行っちゃうの?
「ふん、ニセモノだから逃げ出したのよ」とクロエ。
そうかなぁ・・・すごく高級感ただよってたけど。
まあでも物影に隠れててよく見えなかったし。
わたしの思いちがいかも。
とそこへ天からのお告げが!
ずいぶん貫禄のあるネコだこと。きっとこの地域の番長ね。
えーっと、ニャンちゃん、今なんて・・・あっ!
クロエ、どこ行くの!?
あーあ行っちゃった。
結局今日も答えはわからず終い。
ホントのことがわかるのはいったいいつになるのやら・・・。end
人気ブログランキングに参加しています。クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。クリックお待ちしていまミュ☆
アイルーに夢中
わたしもchinちゃんも
あまりゲームはやらない方ですが、
ご多分に漏れず、モンスターハンターには
しばらく夢中になっていました
ゲーム自体がびっくりするほどよくできていたからだけど
それだけじゃなくて、
やっぱりアイルーがメチャメチャかわいかったからだと思います。
アイルーはゲームの中のネコのキャラクターで、
主人公のために料理を作ったり、一緒に戦ったり、
いろんなサポートをしてくれます。
実際のネコはそんなことしてくれないけど、
ウチのコがアイルーみたいに健気に働いてくれたら・・・
という妄想は身もだえするほど甘美
3(トライ)が発売されたけど
またクロエ(しま猫)とミュウミュウ(ロンチー)に
さみしい思いをさせてしまうので
我慢しなくっちゃ・・・
人気ブログランキングに参加しています。クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。クリックお待ちしていまミュ☆
気になるアイツ
近頃わたしの心をワシヅカミにして離さないものがある。
寝てもさめてもあいつのことで頭がいっぱい。
というわけで、
さっそく阿見町のプレミアムアウトレットへGO!
準備はいい?クロエ(しま猫)!
そうか、そうだった。
ミュウミュウ(ロンチー)、準備はいいかい?
土曜は雨でどんよりしていたが、日曜日はみごとな秋晴れ
お家の中にいてはもったいないので、
ブランチを人気コーヒーショップのテラス席でいただきます。
お会計の間、ひとりで立派に待つミュウミュウ。
連休前なのにすごい賑わい
なんだかリゾート地にきたような気分!
ところで心をワシズカミにしていたものとは・・・
↑これ。
このらくだの置物はいたく気に入ってしまったので
虎の子の貯金をくずして買ったのだけど・・・
家族にはすこぶる不評です
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
クーちゃんのはなし
ミュウミュウ(ロンチー)の話題が続いてしまったので、
今回はクロエ(しま猫)の話。
クロエは家族からはクーちゃんとか、クウクウとか、シマシマとか、
シマダとかダーシマとか呼ばれている。
後のほうの呼び名になるともはや原型をとどめていないが、
クロエと呼んでも結局返事をしないので、どう呼んでもあまり不都合がない。
いつも窓辺のロッキングチェアから向かいの資材置き場にたむろする
野良ニャンコたちのようすを眺めている。
野良ニャンコたちは和平協定を結んでいるらしく
ケンカはしないことになっているようだが、
後から引っ越してきたクロエは野良ニャン一匹一匹に
毎日襲いかかる。
はなはだ迷惑な猫なわけだが、
ところでわたしは猫の鼻の下の
ふたつのふくらみ部分がすきですきでたまりません。
この部分の名前はなんていうんだろう?と、
一度chinちゃんにたずねたところ・・・
「ハナシタ」という答えが返ってきました・・・
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
秋
巨峰が大好きです。
一粒がちょうど口の大きさにぴったりだし、
みずみずしくて、しっかりと甘い。
皮を剥いた中身の姿も、宝石みたいにきれいだし。
ひんやり冷たく冷蔵庫で冷やしてから食べるのがマストです。
毎日食べるには少し高価だけど、
この時期にしか味わえないものだから、
少し無理してでも必ず買うようにしています。
冷蔵庫を開ければ巨峰、それがわたしの密かな贅沢。
今日は拾い集めた枯れ枝など秋の素材をインテリアに飾ってみました。
いかがでしょう
よしミュウミュウ、もっと秋をさがしに行くぞ。
もちろんドッグinバッグで
近くの土手へやってきました。
見てこの高い空!
こんなに大きな秋が見つかった!稲も黄色く色づいてる。
いっぱい走って、いろんな秋をみつけたね。
ミュウミュウの夏はまだ
終わりそうにないけれど・・・
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
手作りごはん
ミュウミュウ(ロンチー)のために
ごはんを作りました。
生後6ヶ月くらいのときに手作りごはんの本を読み
それいらいずっと手作りです。
今回の出汁はにぼしと昆布でいきます。
材料はこんなかんじ。
このほかに、炊いたお米と塩抜きしたしらすも入ります。
比率は穀類と肉類と野菜類が1:1:1くらい。
左中央の白い物体はおから。
買ってきたおからを1回分ずつ小分けして冷凍しておきます。
野菜はなるべく新鮮なものを。
きのこ類、いも類、根菜類など、旬の野菜をバランス良く。
クロエ(しま猫)にも手作りごはんを
チャレンジしたことがあるのですが、
ひと口も食べてもらえず断念
キャットフードとかつをぶしとにぼし以外は
絶対に食べない猫です。
鮭はグリルで焼いて骨を丁寧に取りのぞき、
チキンは7mmほどの角切りに。
イモ類は5mmほどの角切りに。
その他の野菜はミュウミュウの小さな腸でも消化できるように
フードプロセッサーで細かくします。
味付けはなく、火を通すだけなので簡単。
タッパーに小分けして冷凍保存。
これくらいあれば3週間くらいもつかな?
一日3回おなかいっぱい食べても太りません。
家にきたばかりの頃、ドッグフードばかり食べていた間は、
ずっと耳の中がジクジクただれていて、においもひどく、
常に軟便で、まともなウンチを見たことがなかったのですが、
今は健康優良児。
食べてくれてありがとう
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
弾丸ドッグ
週末はミュウミュウ(ロンチー)の楽園
成田市《房総の村》に行ってきました
初秋のこの季節は山歩きには最適
クロエ(しま猫)お留守番おねがいね?
はい、行ってきます。
房総の村までは車で50分ほどかかるが、
1周40分ほどの散策コースは
手入れの行き届いた美しい森のなかの小道を散策できる。
ミュウミュウはこう見えても特技は走ること
公園で出会った人に「弾丸のようだね」と言われたこともあります。
実家で飼っていたヨークシャーテリアが
やはり弾丸のように走るワンコで
家族に「弾丸ドッグ」と呼ばれていたので、
ミュウミュウもそれを襲名することに。
時にはしみじみと秋の訪れを感じます。
あら?季節に関係なくいつでも食欲は旺盛のような気が・・・
いちにち走り回って、大満足のミュウミュウ
帰りの車中はもちろん・・・
夢の中・・・
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
お散歩キャット
まだまだ暑い日がつづきますね
日中のクロエ(しま猫)は恥も外聞もなく
スライムのように伸びきっています。
日中はプライドのかけらもないクロエも
夕方になると急にそわそわ。
mikiちゃん(作者)がカギを手に取る
「カチャッ・・・」というわずかな音にピクン!と反応。
それもそのはず、なんとクロエは・・・
お散歩キャットなのです
mikiちゃんとミュウミュウ(ロンチー)の行く先へどこまでもついてくるクロエ。
心配なのでいちどリードを付けたのですが、
「そんな犬みたいなマネできるわけないだないの」と
激しい抵抗にあい、あえなく断念
そんなわけで、
徒歩だけで生活に必要なものがすべてそろう街の中心地から
庭先にキジが出没するほどの郊外へ引っ越しを決断。
ミュウミュウも田舎暮らしを満喫してるね
あんたたちがシアワセなら、近くに病院も郵便局も銀行もなくたって
mikiちゃんはぜんぜん平気!
・・・と、思っていたものの、まさかこんなに不便とは
でも・・・
みんなでお散歩できたほうが楽しいもんね・・・
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆
恵まれた野良猫?
待ちに待った週末
近所のパン屋さんでブランチを買って
おでかけ前の腹ごしらえです♪
「ぬくもりパンや」(つくばみらい市絹の台)は
mikiちゃん(作者)とchinちゃんのお気に入り。
おいしいパンをほおばりつつも、クロエ(しま猫)のことが気にかかる。
クーちゃん、たまにはかわいいカオでごあいさつして?
事務所とおしなさい・・・ってあんたねぇ、
セレブじゃあるまいし
知らないの?お外で遊んでる時間があまりにも長いから、
周囲からは「わりと恵まれた野良猫」って呼ばれてんのよ?
寝るとこと食べるものには困らないよね~って、
あんた、イエネコでしょ!!
家族の愛情をぜんぜん理解していないKY猫・・・
態度だけは横綱だけど、意外と
チビ猫だってこと、みんなにバラしちゃうぞ?
はいはい、誰もチビなんて言ってませんよ。
さて、ブランチも食べたし、
さっそく週末のお買い物に行かなくちゃ。
ミュウミュウ(ロンチー)も例の助手席の特別シートに乗って
ゴキゲンです
3人はどこへ向かったのでしょう?
つづきは次回の「ミュウミュウのお買い物編」で☆
人気ブログランキングに参加しています。
クリックお待ちしているニャ☆
にほんブログ村ランキングに参加していまミュ。
クリックお待ちしていまミュ☆