2010-02

Latest Entries

オリンピックがすぎても


寝不足になりながらかじり付きで見守ったバンクーバー五輪も
今日で閉幕
アスリートたちの活躍に感銘を受けたのは
mikiちゃん(作者)だけではなかったようで・・・

20100301①

興奮冷めやらぬクロエ(しま猫)は
いても立ってもいられず


20100301②

アスリート顔負けのパフォーマンスをご披露


20100301③



20100301④


・・・これが何という競技なのかはあえて聞かないけど


20100301⑤

「食べる」
も技のひとつなの?


20100301⑥

やはりアスリートといえどネコであるからには



20100301⑦

競技内容は気分によってファジーに変更されるらしい



20100301⑧

結果を残せた選手、力を出しきれなかった選手・・・
今年もいろんなドラマがあったけど


20100301⑨


4年後がホントに楽しみだね


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

クロエのごはんを手作りするようになって
ひと月ほど経ちました
始めのうちは猫缶を半分混ぜて
やっと食べてもらっていましたが、
今では猫缶の割合が3割くらいでも食べるように

切り替えは順調に進んでいますが
そこには人知れぬ葛藤

20100301⑩

ごはんを手作りする理由は
安全で新鮮なものを食べてもらうためですが
もうひとつには
食べるよろこびを感じてほしいというのも

このまま順調に行けばいずれ
いろんな食材を食べるようになるだろうけど
キャットフードで育ったネコが
自然の食材をおいしいと思うようになるのでしょうか。。。

20100301⑪

今のところ「仕方なく食べてる」感がぬぐえませんが
いつかよろこんで食べてくれる日がくることを信じて


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1





水戸の宝石


関東では桜の開花までまだひと月ほどありますが、
春一番に誘われて桜よりも一足早い・・・


20100226①

を愛でに偕楽園(水戸市)へドライブ

mikiちゃん(作者)のママの腕の中で
ミュウミュウ(ロンチー)も思わず笑みがこぼれます


20100226②


冷たくくすんだ冬の景色を見慣れてしまった目に


20100226③

ぷりぷりと小さくはじける梅の花は
まるで宝石のよう


20100226④


つい先日まで雪が降っていたのに
こんなに早く春の訪れを知らせてくれる梅の花

子供の頃には感じることのなかった愛情を感じます


20100226⑤  


それはさて置き
広い!広いよ偕楽園!!

世界で2番目の広さと聞いて
ミュウミュウもたまらず駆け出します


20100226⑥


駆け出したあとはもちろん腹ごしらえ

うっかりグラスがかぶっちゃってても
広大な景色の前ではほんのささいなことです。


20100226⑦


ママとしっかりアイコンタクトを交わし
ミュウミュウの春の日は暮れていったのでした


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

クロエ(しま猫)のごはんを手作りしていてやはり気になるのが
栄養のバランス

20100226⑩

ベースとなるごはんはネコに必要な栄養が摂れるよう
食材を選んで使っていますが、
オーナーさんによっては
「鶏肉○○gでアルギニン○○mg、豚レバー○○gでナイアシン○○mg・・・」と
食材から摂取される栄養素の量まで計算している方も

20100226⑧

クロエの体調や健診の結果を見つつ
必要であれば計算もと考えていますが、
今のところは保留にして
とりあえず手作りに慣れることを最優先に

以前に比べ
お腹の空き具合や体調をよく観察したり
体型を丹念にチェックするようになったので
クロエが良くなつき、
距離がグッと縮まったような気がします

20100226⑨

せっかく一緒に暮らしてるんだし、
できるだけたくさん愛情のキャッチボールしようね


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



みんなに春はやってくる


冷蔵庫の中のように寒かった季節も過ぎ去り、
ようやくぽかぽからしい陽気に


20100225①


冬の間はずっとラブラブ腕枕で寝ていたクロエ(しま猫)も
最近ちょっとツレなくなり、
ほんのりさみしいmikiちゃん(作者)をよそに・・・



20100225②


間近に迫った春の足音
いても立ってもいられない様子


20100225③


・・・あいにく探す場所は見当違い



20100225④

でも気迫だけは人一倍だし


20100225⑤

20100225⑥

どんな苦労もいとわない


20100225⑦


とっても惜しいクロエだけど


20100225⑧


春はみんなにやってくるからね


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

クロエはまだドライフードを与えていた頃の
「ちょこちょこ食い」の習慣が抜けていないので、
手作りごはんに切り替えた今も
食事は1日4回(プラスおやつ2回)とかなり頻繁

なので毎回一から手作りというわけにもいかず、
栄養バランスのよいベースごはんを2~3週間分作り置きし
日によっていろいろトッピングを替えて与えています

うれしいことに、先日
1作目のベースごはんをみごと完食してくれたので、
2作目は穀類を白米から十六穀米にグレードアップ

20100225⑪

こんにゃくまで食べるようになったクロエなので
もちろん十六穀米も難なくクリア

一応ビタミンやミネラルはサプリメントで強化していますが
なるべく自然のもので摂取してもらいたいというのが
親心ならぬmiki心

20100225⑩

自己満足に陥らぬよう
毎日マッサージなど健康チェックを心がけていますが、
今のところ特に問題なく
元気にすごせているようです


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



因縁の対決(後編)



因縁の対決のすえ、みごと雪辱を晴らし
毛糸玉をこてんぱんにやっつけたミュウミュウ(ロンチー)

でも表情はどこか冴えません


20100222①


この戦いでは何かもの足りない。
ミュウミュウは強くなりすぎてしまったのか・・・・


20100222②


mikiちゃん(作者)に 「動かせ」 の指示


20100222③


とっさに空気を読む作者


20100222④


再び戦闘開始


20100222⑤


相手がmikiちゃんとなると
がぜん戦闘意欲の湧くミュウミュウ


20100222⑦

破壊の限りを尽くして
今度こそ勝利を確信


20100222⑥


バンクーバーで活躍している選手たちと同じように
大きな達成感を味わったミュウミュウなのでした

(でもだいぶ前のオリンピックだね、そのセリフ)


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1




~追記~


「クロエに手作りごはん」

手作りごはんを始めて19日目には
きな粉やトマトもトッピングで食べられるようになり、
かなり幅広い食材を食べられるようになってきたクロエ(しま猫)

しかし初めて納豆を与えるときには一抹の不安も

20100222⑨

2月10日の記事(→コチラ)で書いたとおり、
発酵食品のヨーグルトはすぐに吐き戻してしまうクロエ。

同じ発酵食品の納豆ははたして大丈夫なのでしょうか。


20100222⑧

とりあえず始めのうちは3粒だけ、
次の日には6粒を、3日目は10粒くらいをというように
少しずつ慎重に与えてみたところ、
まったく抵抗なくホイホイ食べ進み、
拍子抜けするほど問題なく食べられるように


20100222⑩

手作りのごはんを食べて
元気に木に登ったり楽しそうに駆け回っているのを見ると
なんともシアワセな気持ちに

この先もクロエが健康でいられるように
もっともっと勉強しなくっちゃ


つづく


人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1





因縁の対決(前編)


暖冬のわりには雪が多く、
思うようにお散歩に行けないミュウミュウ(ロンチー)は少しヘコみぎみ

少しでもお家の中で楽しく過ごせるようにと、
インテリアに飾っている毛糸玉を与えてみることに

しかし実は、この毛糸玉とミュウミュウのあいだには・・・


20100217①


誰にも語られることのない深い因縁の歴史(→コチラ)が



20100217②


ミュウミュウ、いきなり引っかきとかみつき(弱)の連続攻撃!


20100217③


威嚇からの・・・


20100217④


回転牙攻撃!!


20100217⑤


連続ついばみ!!


20100217⑥
<モンスターデータ>
体力の基準値:∞
捕獲可能になる割合:0%
休息時の回復量:120%(30秒)



20100217⑦

みごと雪辱を晴らしたかに見えたミュウミュウ
しかし戦いはこれで終わりではなかった・・・!


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

手作りのごはんも猫缶と混ぜ合わせれば
きれいに平らげるようになったクロエ(しま猫)ですが、
そこには人知れぬ悩み

20100217⑪

汁の部分が好きなクロエは汁だけ先に舐めとってしまい、
残った具は器にぺったり貼りついて
クロエの口では取れなくなってしまうのです

20100217⑧
( ↑ 器に貼りついてしまった具)

そうなるともはや食べるのをあきらめて行ってしまうので、
クロエの食事中は誰かが付きっきり
具をほぐす係に


20100217⑨

4回の食事のたびにこの調子なので、
①器を替えてみる
②具を大きくしてみる
③汁を多く(もしくは少なく)してみる
など対策を検討中です


20100217⑩
( ↑ だしを取った後の煮干も)

17日目(16日火曜)には5mm角程の牛ステーキ
ごはんにトッピングしてペロッと完食
少し具を大きくしてみても大丈夫かな


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



おいしい春のすごし方



立春は過ぎたものの、まだまだ寒い日がつづいてますよね
うっかり風邪をひいたりしないように、ミュウミュウは毎日しっかりと・・・


20100215①


ビタミンの補給をおこたりません

mikiちゃんがいよかんの皮をむきおわるまで
それはそれはおりこうさんに待って~・・・


20100215②


食べやすくなったいよかんを


20100215③


ペロリとほおばります
ん~とってもジューシー

でも油断は禁物ミュ!
果物は体を冷やしてしまうので~・・・


20100215④


夜は熱々のみそラーメン
体を内側からしっかりと温めます


20100215⑤


スープなしだと少しくっつくけど、玉ねぎ抜きなら
ミュウミュウも一緒に楽しめますよね

おいしく栄養をたっぷり摂ってー・・・


20100215⑥


寒い時期も元気に乗り越えたいですよね

みなさまもお体に気をつけて・・・


20100215⑦


おいしい春をお過ごしくださいミュッ


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

クロエ(しま猫)のごはんをペットフードから手作り(猫缶mix)に
切り替えて2週間
ボディラインは太くもならず細くもならず
以前と変わりないようなのでホッとしています


20100215⑧


ふっくら健康優良児のクロエですが、ひとつだけ気になるのは
真っ黒で量の多い耳垢

3年前に保護したときからずっとひどくて、
いくら綿棒できれいにしても数日でまた真っ黒に。

本によると正常なネコは掃除が必要なほど汚れないらしいのです。


20100215⑨


ミュウミュウもドッグフードを食べていた頃は
耳の中のかゆみ、ただれ、においに悩まされていて、
クロエにも同じことが起こっているのでは・・・と心配に
経過を見守りたいと思います


アジ、鮭、ホタテと順調に食材の幅が広がっていくクロエ
週末は勢いに乗ってブリもペロリ
手作りを食べるようになってから、あらゆる食材の可能性
気づきはじめているようです。

それにしても・・・


20100215⑩


ココアを飲んだときはホントびっくりした~(笑)

つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



北風とクロエ


先週の週末、
のような強風が吹き荒れた土曜日のこと


20100212①


どんなに強風が吹き荒れようとおさんぽ熱
決して冷めないムスメ1号2号

ミュウミュウ(ロンチー)はあったかいコートを羽織れば防寒になるけど、
クロエ(しま猫)はどうすれば・・・


そっかクロエも・・・


20100212②


コート羽織ればいいんじゃん?

初めはまったく寄り付かなかった猫ハウスも今では大のお気に入りだし、
ぜったい食べなかった手作りごはんも今では毎日食べてる(猫缶mixだけど)。

きっとお洋服だって毎日着てればそのうち・・・


20100212③


慣れ・・・て・・・


20100212④


・・・・


20100212⑤


防寒できてもあんまりハッピーじゃないみたい



20100212⑥


クロエはやっぱり自前の毛皮がいちばんかな


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

手作りごはんを始めて11日目(10日水曜)、ごはんのお礼なのか何なのか
クロエが野鳥(ノビタキ)をお持ち帰り・・・orz


20100212⑦


ひょっとしてごはんの量が足りてないのでは、と心配になりつつも、
でもお礼だったらかわいいな~とひとり悶絶
(埋葬するときはひとり号泣

最近では猫缶の割合を40%くらいに減らしても
ぺろりと平らげるクロエ


それどころか
11日目には焼き鮭を、12日目には焼きアジホタテ
というように、まさに日進月歩で食べられる食材が増えていっています


20100212⑧
(鮭・アジは必ず加熱、ホタテは加熱後内臓をはずしてから与えます)

焼き鮭に焼きアジなんて、どのお宅のニャンちゃんでも
食べそうなものですが、
クロエに関しては生まれてこのかた
一度も口にしたことがない食材ばかり

クロエにこんなポテンシャルがあったなんて・・・
今まで気づいてあげられなくてごめん

まだまだmikiちゃん(作者)にとっても日々是勉強ですが、
この調子なら楽しく続けられそうです

つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

先代たちの夢をのせて



週が明けてから一気に春めいてきたので
車中は暖房どころか冷房が欲しくなるほど


20100210①


今年は暖冬だったけど、それでも
春の訪れには胸がトキメキます


20100210②


楽しい予感
期待に胸を膨らませるミュウミュウ(ロンチー)

ミュウミュウが家に来てからというもの
わたしたちの生活はすべてミュウミュウが中心に

ミュウミュウが喜んでくれることが
わたしたちの喜びになってしまいました


20100210③


mikiちゃん(作者)にとって何よりいちばんうれしいのは
前出のような満面の笑顔より
ミュウミュウが思いきり走りまわる姿だったりします


20100210④


体のどこにも痛いところがなく、心身ともに健康で、
「走りたい!」という欲求を思いきり満たしてる姿。

ごはんを食べたくてもFIVで食べられなかった先代猫や、
高齢で走るのをやめてしまった先代犬・・・

彼ら彼女らの思い出が
ミュウミュウの健康のよろこびを
何倍にも大きくしてくれています


20100210⑥


ミュウミュウは走る!

先代たちの夢をのせて


20100210⑦


ミュウミュウは走る!


20100210⑤


かわせみさんにも目もくれず


20100210⑧


思い出を心に刻んで
今日も走りつづけるのです


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


「クロエに手作りごはん」

猫缶と手作りごはんを1:1で混ぜると食べるようになり
ホッと胸をなでおろすmikiちゃん

しかしここにきて経験不足を如実に物語る出来事が


20100210⑨


卵につづく新しいトッピングとしてヨーグルト
小さじ1ほどごはんに混ぜて与えたところ
7割ほど食べたあたりで突然すべて嘔吐


20100210⑩


どうやら生まれて初めてヨーグルトを迎え入れた
クロエの胃袋さん、びっくり仰天して
「クロエちゃん、このごはん腐ってる!
こんなの食べちゃまずいよ、出すからね~!」
と反応したようです。


戻したあとはケロッとした顔で
またニャーニャーごはんの催促
今度はヨーグルト抜きで与えたところ


20100210⑪


・・・と完食

クロエの胃袋さん、なんて働き者で頼り甲斐があるんだろう
あらためて感動した出来事でした

ヨーグルトはカルシウムも摂れるし腸にもいいので
慣れるまではほんのちょっとずつ、
胃袋さんが警戒しないぐらいの量から始めてみようと思います



20100210⑫


それにしても
クロエが手作りのごはんを食べてくれて
本当に本当にシアワセ

少しずつ食材の幅が広がっていく毎日、
とても新鮮で充実しています


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



この瞳にはかなわない



こんなに寒い日がつづくと実感が湧きませんが
何度目をこすってみても暦のうえでは季節は「春」


20100208①


だよね、あれだ、あったかい空気が日本に近づいてきてるから
こんなに風が強いんだろうね。

そっかマジ春かぁ~


・・・って寒い!寒いよお外は~


20100208②


ミュウミュウ(ロンチー)はどんなに風が吹いててもカンケーないんだね・・・
プルプルプルプル

和菓子やさんのメニューもすっかり春めいてきてるし


20100208③


クククッこの必死顔

のどに詰まらないよう米粒くらいに小さくちぎって
はい、おすそ分け


20100208④


ふふふうれしそ~

上新粉ってお米の甘さがあるよね


20100208⑤


ん・・・?


20100208⑥


そ、そうですか・・・


20100208⑦


ヨモギ餅もですか?

えっとでも風も強いことですし
そろそろお家に・・・


20100208⑧



はい、もちろんです

この透き通った瞳にはかなわない・・・orz


end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~


前回からお伝えしている「クロエに手作りごはん」の企画は
8日目(7日日曜)の時点で驚くほどの進歩が


20100208⑨


手作りごはんを出しても汁だけなめて
具は決して口にしないクロエ(しま猫)。 (→前回はコチラ

ドライフードや猫缶からいきなり手作りに切り替えたことを反省、
7日目からはお気に入りの猫缶と手作りごはんを
1:1の割合で混ぜ、大好きなかつおぶしをトッピング

すると・・・

20100208⑩
20100208⑪


空腹も手伝ってか器の7~8割を食べるように

数ヶ月かけて猫缶の割合を
50%から40%、30%・・・と減らしていけば
2年ほど後には何でも食べられる猫になるとのこと(ネット情報)


20100208⑫


ためしにゆで卵を加えてもやはり7~8割はペロリ

1週間のにらみあいで危うく根負けするところだったけど
ようやく光が見えてきた

めざせ20歳長寿猫


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1


雪!雪!雪!



春は名のみの風の寒さ

ここのところの寒さで
わが家の暮らす北関東にもがちらつくようになりました。


20100205?



積もるほどの雪はめったにお目にかかれないので



20100205?


ミュウミュウ(ロンチー)とクロエ(しま猫)も
上を下への大騒ぎ



20100205?




20100205?




20100205?


どうやら慌てているのはクロエだけみたい

さあさあ、いいからストーブの前で温まろう
なんだか子供みたいにわくわくしてきた

みんなでぽかぽかおしゃべりしてるうちに雪も止んで・・・


20100205?


お散歩にも行けるようになるからさ

end



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



~追記~

実はわが家では数日前から
無謀とも思える挑戦をしている

それは・・・

20100205⑦
(上記に炊いたお米も加えます)

クロエのごはんを手作りすること

クロエはキャットフードオンリーで育ててきたので
人間の食べるものは煮干とかつおぶし以外
ぜったい口にしません。

でも・・・


20100205⑧
にぼしと昆布ダシでコトコト)

ミュウミュウと同じように
新鮮で栄養のあるごはんを食べて
長生きしてほしい

せめて3回に1回でいいから手作りごはんを食べてほしい。
そういう思いで始めたこの企画(企画なのか)、
実は2年くらい前に一度失敗しています

でも今回こそは・・・


20100205⑨


が・・・んばる・・・ぞう orz

5日目の今の時点では、トッピングのかつおぶしと
汁しかなめてくれません
クロエとmikiちゃんの根くらべです


つづく



人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1




次のあだ名はー・・・



20100203①




20100203②



20100203③
(ダーシーについてはコチラ


20100203④



20100203⑤



20100203⑥



・・・ん?

ミュウミュウ、何の考えごと?



20100203⑦



ダシマシ娘ねぇ・・・

(・・・ありかも)



end




人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1




自分との戦い



ヨモギの新芽もちらほら出はじめ
そろそろ花粉も気になるこの季節は・・・


20100201①


サバトラが茶トラになるほど
汚れて帰ってくるクロエ(しま猫)の
拭き掃除が欠かせません。


20100201②



mikiちゃん(作者)とchinちゃんが力を合わせて
お風呂できれいにシャンプーしても、
あっという間にホコリまみれ



20100201③



クロエをきれいにすることは自分との戦い



20100201④



拭かれているうちに案外心地よくなって
つい喉を鳴らしてしまうところがかわいい



20100201⑤



あまりの汚れように心が折れそうになるmikiちゃんorz

しかしわが家は新築、
あきらめるわけにはいきません。

クロエをきれいにすることは修行なのです。


20100201⑥


拭かれた後のクロエは
フクロウの幼鳥みたい・・・

end





人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。

応援してください☆

人気ブログランクバナー

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

ランキングボタン右(jpeg幅1



«  | ホーム |  »

プロフィール

Miki

Author:Miki
登場人物
●ミュウミュウ(13歳)ロングコートチワワ。かわいさを武器に作者を自由自在にあやつる女の子。ゴールデンレトリバーになるのが夢。ツッコミ担当。2020年9月9日に脳腫瘍の診断を受けました。一緒にいられる1日1日が作者にとって宝物です。

●クロエ(14歳)サバトラ猫。風変わりで独特な世界を確立した女王様。意外にやさしく甘えん坊。家族大好き。ボケ担当。


ブログランキングに参加しています。下の画像をクリックするとランキングにポイントが入りますので応援してください☆
人気ブログランクバナー
↑人気ブログランキング
ランキングボタン右(jpeg幅1
↑ブログ村

このサイトはアフィリエイトサイトです。

 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

 

月別アーカイブ

カテゴリ

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QRコード