Latest Entries
手作りごはんは楽じゃない
クロエ(サバトラ猫)に
手作りのごはんを与えていることは
前述しましたが、
うっかり野菜を入れすぎたりすると・・・

数日分まとめて作ったそのシリーズは
いっさい口をつけてもらえない
なんてことも


何年もかけてやっと
食べてくれるようになった食材も
ちょっと分量を間違えると・・・

すぐにへそを曲げてしまいます


打開策は
お気に入りのキャットフードと
混ぜ合わせ味に
慣れてもらうことですが・・・

それでも食べてくれないことも
しばしば


今回はどうにか
その方法で・・・

乗り切れればいいんだけど


end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

チワワだって肉食獣
つい忘れがちなことですが
チワワも猫と同じ
肉食獣なわけで・・・

キュートな外見とはウラハラに
獲物を捕らえる本能を
のぞかせることがあります


犬の系統図を見てみると
チワワは意外にも犬の原種に
近いらしく・・・

クロエ(サバトラ猫)に買った猫じゃらしは
あっという間にミュウミュウ(ロングコートチワワ)に
ボロボロにされてしまいます


でもお散歩中に
セキレイなどに飛びかかり
小バカにしたように逃げられているのを
見ると・・・

「こんなんでホントに野生で生きられるのか?」と
首をかしげたくなることも


猫との意外な共通点としては
おなか見せなんかも
ありますが・・・

↑ウチではこれを「おパカリ」と呼んでます
猫がお腹を見せてくれるのは
もっとナデナデしてほしいからで、
イヌチスのような従順さを示すものとは
ちょっとちがいます


猫はいったいどんな気持ちで
イヌチスのおなか見せを
見てるんでしょうか?

気になるところです・・・
end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

今でもクロエに手作りごはん
以前に追記で連載していたんですが
クロエ(サバトラ猫)には一日一回、
作者が手作りしたごはんを
与えています


かれこれ6年くらい続いていて、
始めたばかりの頃は
とにかく一切口をつけてくれなくて
悪戦苦闘しましたが
今では・・・

既製品のキャットフードと
さほど変わらない程度の食いつきで
食べてくれています

猫にとっての食事のベストバランスは
肉魚類:野菜類:穀類=7:2:1
だそうで・・・

数か月に一度、鍋で大量に作り
小分けして冷凍保存しています

前の晩に冷蔵庫で解凍しておいたものを
温めて出すだけなので
それほどの手間はかかりません。
ミュウミュウ(ロングコートチワワ)も
一日一回の手作りごはんで涙やけや
軟便・口臭・体臭がすべて
消えたので・・・

クロエの健康も
上手にサポートしていきたいです


end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

厳冬のオープンカー
一年ほど前からダンベルを使うなどして
筋トレを始めた作者。
筋肉量が増えるにつれて体温も高くなり
長年の悪友「冷え性」ともついにオサラバしました


・・・と得意になってみたものの
この寒波で北関東も連日急激な寒さ

今年も例によっていつもと同じセリフが
口をついて出る始末。
「冬ってこんなに寒かったっけ!?」

真っ赤なオープンカーを
ショッピングモールに小粋に乗りつけ
ごきげんなミュウミュウ(ロングコートチワワ)


ナルホド、屋内ならオープンカーでも
寒くないもんね


「乗ってく?」って聞いときながら
押せというところがまた
作者のチワワ心をくすぐるところ

ミュウミュウの本日のお目当ては?
新しい料理本?

じゃあ・・・
ブタさんパペットかな?

もしかしてドライブに持っていけるように・・・
携帯マグ!?

軽いし間口も広いし耐熱。一個300円

これならアウトドアで大活躍しそう

よし、これで
必要なものはそろったし・・・

ドライブ終了かな


end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

「手ぶくろを買いに」来た?
本格的な寒さの到来に
さすがのムスメさん達も・・・

一日中ストーブに張り付いたまま
動こうとしない日が続いています


ふたりでなにやらブツブツ言い合って、
こういうのって井戸端会議ならぬ・・・

炉端会議っていうのかな?
まぁこの寒さだもん、文句も言いたくなるよねぇ

なんて作者もうっかり会議で
発言しそうになったその時・・・

思わぬ珍客が登場

児童書「手ぶくろを買いに」に
よく似たシチュエーションだけど・・・


ヨーロッパアカギツネさんは
さすがのオシャレさんでした、
というお話です

end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪

アイドルたちのお正月
年末年始は
ジャニーズの・・・

カウントダウンコンサートへ
行ってきました



若干のロングドライブだけど
途中休憩の間も
胸の高鳴りは抑えきれず・・・

バッチリよそ行きのお顔


ミュウミュウ(ロンチー)は会場へは入れないので
車の中で待っていてもらい
いざ会場へ


ナマの松潤はキラッキラに
輝いてました

金のピアスもすごくいいカンジ!
・・・若干カミソリ負けかな?(怒られまっせ)

ファンからのプレゼントも快く受け取ってくれて
しかもこのカメラ目線

やっぱりエースは松潤だなぁ!
・・・え?松潤じゃないの?

見えた見えた~
てっきり松潤だと・・・
な~んだ、ジャニーズのコンサートに行くつもりが
東武動物公園(埼玉県)に
来ちゃったのか



武井壮はジャニーズじゃないよね


それに百獣の王って・・・
あんたホワイトタイガーでしょ?
ライオンよりずっと希少なんじゃ・・・
↓周辺はとても雄大な自然に囲まれています

伸びしろですね!
じゃなくてもう、ジャニーズどこ行っちゃったの

みんなキャラ立ちすぎ!
動物園ってやっぱすごいわ・・・!

end
人気ブログランキングに参加しています。
画像をクリックするとランキングにポイントが入ります。
応援してください☆

ブログ村にもクリックお願いミュ♪
